2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

摂氏と華氏

先日、飛行機に乗っていて表示板に外気温がー45°F、−43℃と併記されていた。私は目を疑った。何で数字がこんなに近いんだ? 日常使われている気温では華氏は摂氏の3倍近い値であり、大した意味もない飾りの数字くらいにしか思っていなかった。 そこで遅…

グアム旅行

息子夫婦からグアムの宿泊代をプレゼントされ、10/25〜27と久し振りに妻と海外旅行(グアム)をした。成田からコンチネンタル航空で約4時間(時差1時間)の旅である。行きも帰りも、飛行機が必要器材待ちとかの理由で出発時に2時間近くも遅れ、空…

見納め

昨日、茨城県百里基地で航空観閲式の総合予行を観てきた。久し振りに晴天に恵まれ、大空にお目当てのブルーインパルスが華開いた。 そう言えば、昨年の百里基地航空祭はひどかった。朝7時には石岡駅に着いたのに、基地行きのシャトルバスに乗れるまでに2時…

晩年のモネ

3/24(日)、家族3人で佐倉の川村記念美術館へ「モネ展」を観に行った。これは平成14年の話である。8時出発の予定が9時になり、道路の混雑も予想されたが、さわやかな陽気の中、割りにスムースに目的地に着いた。11時頃だったと思う。美術館は流…

読めない漢字

たまたま「帝国タイムス」(17.10.5版)を読む機会があった。“東京秋の産業特集”版である。一面の下方にある「透視線」欄をまず読んだ。「苔が最近見直されている。…発祥は人間よりもずっと古く、今から四億年前に大地に最初に上陸した生命が苔類であ…

人生の価値

“人生の価値はやる気にある。”この言葉に強い共感を覚える。先日、テレビ「プロジェクトX」で観た蟻田功氏の天然痘撲滅作戦で氏が言っていた言葉である。約25年前、蟻田医師はやりがいを求めて日本を飛び出し、インド、アフリカその他を駆け回り、各国か…

鴨居玲の画業

日曜美術館で鴨居玲を観た。1980年代に57歳で世を去った異才で、人間の醜さ、汚さを真正面から捉え、画面の中から人間の赤裸々な心情がほとばしり出るような印象的な絵だ。絵描きを志してから、まずブラジルへ飛び、南米で7〜8年過ごしてからスペイ…

修理と倹約

世は正に使い捨ての時代、粗大ゴミが山のように捨てられ、正規のゴミ捨て場もアッという間に埋まってしまう。これでは地球もたまらない。そこまで話を大きくしなくても、まだまだ使える物は大事に使って、そのものの価値をとことん生かしてやらなければ勿体…

J1リーグを興した人

プロジェクトX 挑戦者たち 第V期 わが友へ 病床からのキックオフ~Jリーグ誕生 知られざるドラマ~ [DVD]作者: ドキュメンタリー出版社/メーカー: NHKエンタープライズ発売日: 2002/12/18メディア: DVD クリック: 16回この商品を含むブログ (2件) を見るプロジ…

自転車礼讃

昨日、NHKの「ためして合点」で自転車をやっていた。なになに?自転車の効用として「寝たきり防止」に「血行も良くなる」って。「なるほど、合点」といった具合でした。 自転車のペタルを踏むと、大腿筋が鍛えられるのは分かりますが、その他に腸腰筋(ち…

世界のタイヤ企業番付

この時期、米国のゴム産業専門誌ラバー&プラスチィックニュースが恒例の「世界タイヤ企業売上高ランキング2005」をまとめた。ランキングは '04年の売上高をもとに世界の75位までを一覧表にして掲載。ベスト10には日本企業が4社ランクされている…

日本の常識が非常識

例の「講義録」から、話題をもう一つ取り上げてみよう。「日本の常識が非常識」とのキャッチ・フレーズがついている。 「皆さん方、日本の中にどっぷり浸かっていると中々周りのことは分からない。私(片山会長のこと)は海外に住んでみて、日本人は何と自国…

モノ造りと品質管理

「自動車関連産業からの国際化と異文化交流」の中から、モノ造りと品質管理について抜粋して取り上げてみることとする。 「日本は天然資源があまりありません。あるのは山と川と、人間が住んでいるだけということで資源が殆どないものですから、材料を外国か…