やる気の出た日

今日は東葛文化祭の内、午前の部「邦楽三曲の調べ」があった。

最初に流山市の邦楽三曲部、次に柏市三曲協会、そして最後に我孫子市三曲協会でそれぞれ30分の出演枠をもらっている。

会場はちば県民プラザホールで交通の便が悪く、PRも不足気味で観客はまばら、盛り上がりに欠けていた。

でも出演者としては出し物の質を高めることが大事! 私は本曲「磯の松風」(1部)、それに本曲「紅葉」(1部)の独奏部をまかされ、それなりに練習をしてきた。

今日の本番は散々、音はかすれ、とても人に聞かせる音色に程遠かった。こんな不出来は初めてである。終わって仲間の皆さんに「申し訳ない」と謝った。なんということだ。ここ数日、音自体は良く出ているように感じられたが、これがいつも同じように出来ないといけない。現在丁度、音色の革命の緒についたばかりの段階ではないかと感じている。やはり練習が足りない。いつもどこでも納得のいく音色が出せてこそ、「尺八吹き」と言える。それを目指す自分としては、目標がはっきりしたと言っておこう。人生あと16年ある。それはちょっと悠長過ぎるので、あと3年で何とかしよう。

傘寿記念で皆さんに聴かせる音色に仕上げ、個人的な演奏会までもっていきたい。

出し物の曲目はもう考えてある。

〇 「岳陽楼に登りて」(野村裕子作曲)

〇 「高原の賦」(筑紫歌都子作曲)

〇 「胡笳の歌」(野村正峰作曲)

この3曲は外せない。これらを吹きこなして聴く者に感銘をもたらしたい。これが私の現在の夢である。

目標ははっきり出来た。これから日々努力を続けていくぞ!!

今日は本当に大切な日となった。ありがとう!!

明日の尺八講習会「竹吹く」も頑張ろう!             (了)