2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

職人気質

読売新聞12.26朝刊の“潮流2005”の記事「脅かされた住宅」から。 「住宅」を襲ったのは、補修や設計を業とする、昔風に言えば「職人」だった。なぜ、能力のある「職人」が素人を陥れるような安易な金儲けに走るのか? 多額の負債など様々な体験を経…

花畑

水上勉著の「花畑」を読んだ。 長野県内に別荘を建て、そこでのんびりと余生を送ろうとしている70歳過ぎの先生(本人のことだから、当然小説家と思われるが、文中では何も触れられていない。ただ、回りから「先生」呼ばれている)が、普請にかかわっている…

エイラ・シリーズ

職場の近くに雑司が谷図書館があり、目いっぱい利用している。圧巻はエイラ・シリーズ4部作、各部3冊構成の全12冊を約半年近くをかけて読破したことだ。その前に「トナカイ月」を上、下巻読んで深い感銘を受け、その時に確か、原始時代の書物にエイラと…

仕舞い上手

押入れの中にガラクタが詰め込まれ、埃が溜まっている。納戸もギュウギュウ詰めに物が積み上げられ、何か埃っぽい臭いがする。何とかしなければ… これから「仕舞い上手」になろうと思う。何が何処にあるか掌握出来ていなければ、いざという時に役に立たない…

「トナカイ月」を読んで

表紙がきれいなものでヒョイと手に取り、ナントはなく読み出した本。これが何と今まで知り得なかった原始人の生活ぶりの活写、というかその中に生きてきた一人の女の子ヤーナンが主人公の物語で、周りの動物たちとの葛藤をこれ程身近に、真にケモノたちの臭…

竜宮城

先週の日曜日11/27に、木更津の竜宮城ホテル三日月へ行ってきた。丁度、結婚記念日(39回目)が日曜日なのでどこかへ出かけようということになり、1か月位前にネットで竜宮城を予約した。当日は丁度、私は尺八の講習会と重なっていたが、午後の5時…